日曜の17時から標記会議がZOOMを用いて行われました。僕は一応同門会副会長(3人の中の一人)です。オンラインって便利ですよね。今後も簡便な会議はオンラインが楽でいいとあらためて感じました。
知っている人は知ってますが、今日は僕にとってちょっと特別な日です。多数の皆様から御祝いしていただきました。誠にありがとうございました。
日曜の17時から標記会議がZOOMを用いて行われました。僕は一応同門会副会長(3人の中の一人)です。オンラインって便利ですよね。今後も簡便な会議はオンラインが楽でいいとあらためて感じました。
知っている人は知ってますが、今日は僕にとってちょっと特別な日です。多数の皆様から御祝いしていただきました。誠にありがとうございました。
新型コロナウィルス感染症の後遺症外来を始めました。基本は漢方薬で治療したいですが、西洋薬も処方します。
後遺症とは代表的なもので疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などがあります。また、罹患後症状は、罹患してすぐの時期から持続する症状、回復した後に新たに出現する症状、症状が消失した後に再び生じる症状の全般をさしています。
すっきり治る(理想は症状が0になる)とは言えませんが、今100の強さの症状が20~30になれば治療的には成功と言えるかなと考えています。
王位戦といえば夏の棋戦のイメージですが、土日に第1局がはじまりました。藤井王位への挑戦者は永瀬九段。Ai的には永瀬優勢な局面から結局終盤力で藤井優勢にいつのまにかなり、永瀬投了。
将棋における終盤力の大切さを感じますね。
日本時間の今日の昼頃に30号が飛び出しました。嬉しい反面、「ソロホームランが多いな」と贅沢な悩みを言ってしまいます。2WAY playerとして今年は挑んでいますが、そろそろ投手大谷も全開かな?いやロバーツ監督は無理しないで秋に全開にするつもりかもしれませんね。
明日から7月ですが、暑すぎて10日前から7月の気分です。
今日は棋聖戦第3局が行われています。2連勝で藤井棋聖が格の違いをみせつけています。今日の対局も・・・かな?と思ったらやはり藤井棋聖が勝ち棋聖戦6連覇です。
土曜のAbemaトーナメントはチーム永瀬の快勝でした。
アメリカがイランにバンカーバスターという特殊な爆弾でイランの核施設を攻撃したと報じられ、その後イスラエルとイランが停戦となりましたが、イスラエルとイランの両者とも自分たちの勝利を述べています。
なんかキナ臭いですね。トランプ大統領はNATOや日本に軍事費をGDPの5%を要求してNATOはのみました・・・では日本は・・・また医療費を削減でしょうか・・・なんか嫌な時代になりましたね・・・
大谷選手は日本時間今朝に投手復帰後2回目の投球をしました。順調です。
土曜日の将棋Abemaトーナメントはチーム天彦VSチーム藤井でしたが激戦の末チーム藤井勝利です。
棋聖戦第2局はほぼ完封して藤井棋聖の勝利でした。
最近、99.9-刑事専門弁護士をNetflixでシーズン1から観ています。
「米大リーグ・ドジャースは15日(日本時間16日)、大谷翔平投手が16日(同17日)の本拠地パドレス戦で先発登板すると電撃発表した。オープナーとして1イニングの登板が見込まれる。2023年8月のレッズ戦以来、2年ぶりの復活登板になる。
15日(同16日)のジャイアンツ戦後、突然ドジャースが大谷の投手復帰を発表した。16日(同17日)から始まるパドレス4連戦の初戦に先発する。エンゼルスに所属していた2023年8月23日のレッズ戦以来、実に663日ぶりのマウンドだ。」と報道されました。 二刀流復活ですね!
昨日Amazonプライムで配信された中谷潤人VS西田凌佑戦
ボクシングのWBC&IBF世界バンタム級(53.5キロ以下)王座統一戦12回戦が8日、東京・有明コロシアムで行われ、WBC同級王者・中谷潤人(M.T)がIBF同級王者・西田凌佑(六島)に6回終了TKO勝利した。西田選手の顔は腫れあがり、右肩脱臼で病院に直行でした。
試合内容は中谷選手が1Rから強引なラッシュをかけ距離をつぶして終始押していました。
西田選手もボディにカウンターなどで反撃しましたが、圧倒的パワーの前に屈することとなりました。さあ、これで井上尚弥VS中谷潤人の準備は整いました。早く実現することを祈ってます。
私を含めた振り飛車党には嬉しいニュースですが、藤井永世棋聖への挑戦者が振り飛車党の杉本和陽六段となり、昨日5番勝負の第1局が行われました。藤井棋聖の居飛車穴熊に対して杉本六段はミレニアムという囲いで戦いました。玉頭戦になりましたが、気づいたら藤井玉は寄らない形へ・・・杉本六段涙の投了です・・・強すぎる。
追伸:6月3日、長嶋茂雄さんの御冥福をお祈りいたします。
欧州サッカー連盟(UEFA)の今季欧州チャンピオンズリーグ(CL)の決勝があり、WOWOWで録画したのを観ました。インテル(イタリア)VSパリ・サンジェルマン(PSG、フランス)でしたがPSGが5対0で圧勝して初のCL制覇です!昨年PSGの中心選手だったエムバペがレアル・マドリードに移籍して戦力ダウンかと思いましたが、デンベレ中心にそれを跳ね除けていいチームをルイス・エンリケ監督が作りました。おめでとうございます!